8th My Organic Friends Fes

2025年 5月23日(金)、24日(土)、25日(日)

NEWS

ラキャルプフェスのテーマは‟サスティナブルな未来をつくる”

ナチュラル&オーガニックライフが持続可能な未来の創造をサポートします。

ご参加くださる全ての皆さまにとって、
このフェスでの様々な出会いが未来に繋がる豊かなご縁になりますように。
また、ラキャルプフェスでは私たちにできる“はじめの一歩”を大切に考えており
カーボンオフセット開催、実質CO2排出セロ宣言を実現し、
人と地球の未来が美しく健全に続くことを願い、私たちにできる一歩を踏み出します。

ラキャルプ代表 
新井ミホ

WHAT’S LA CARPE FES?

未来の地球と人のためにサスティナブルな暮らし方の提案
今だからこそ「ナチュラル&オーガニックなウェルネスライフ」が地球と人のために存在し、皆が手と手を取り合い未来の私たちの暮らしを サポートすることをしっかりとお伝えしていきたいと考えています。
●日本最大級の規模を誇るサスティナブルビューティーに特化したPRイベント

ナチュラル&オーガニック分野でウェルネス美容の最先端情報が集約するラキャルプフェスは、メディアの方に向けて<最新情報収集の場> の提供、出展ブランドさまにはナチュラル&オーガニックコスメやウェルネスフードのブランド製品の<効果的なPR活動の場>の提供。人 と人がリアルに出会い直接思いを伝え合うことができる「双方向リアル体験型」のイベントです。
同時に、地球と人のためにサスティナブルな未来をつくるための役立つ最新情報を提供していきます。ラキャルプフェスの会場では、ナチュ ラル&オーガニックのコスメからフードまで、さまざまなウェルネスブランドが日本全国各地より大集結。初めてお披露目する新ブランドや 新商品も続々登場します。

●原宿から発信する「地方創生」と「ウェルネスツーリズム」

今、世界的に需要が高まり年々市場は拡大傾向にある「ウェルネスツーリズム」。2022年では約6,507 億ドルが2027 年には約1.4 兆ドル (210 兆円)の成長が予想されています。
ラキャルプフェスでは、心と体が「健康になること」を求めて旅をする「ウェルネスツーリズム」の新たな提案を積極的に行っていきます。 具体的に、原宿から発信する地方創生「ウェルネスツーリズム」に特化したゾーンを設け展開をしていきます。
来場する全ての方に日本各地のウェルネスツーリズムを「知って」「学び」「体験して」いただき、実際に現地のツアーに参加できる仕掛け や、旅の楽しさに加えて「健康になる」だけではなく「キレイになれる」喜びを紹介。
原宿という街から発信をして、地方産業の発展に貢献します!

●ラキャルプフェス連動型クチコミ・コミュニティ制度「ラキャルプフレンズ」会員募集スタート!

ラキャルプフェスのファンを育てていくことを目的としたロイヤル顧客育成型クチコミ コミュニティ「ラキャルプフレンズ」会員募集が2025年3月より本格的にスタートします。ラキャルプフェスのファンコミュニティとして、会員さま向けにはクローズドな特典を多数ご用意します。また出展企業さまに向けては、SNS施策やクチコミ拡大、UGC活用としてPRマーケティングの新しいご提案をしていきます。

「ラキャルプフレンズ」line登録はこちら

●女性の社会課題と向き合うフェムテック企画も充実

昨年大好評の〈WOMAN EMPOWER(ウーマンエンパワー)〉フェムテック企画。
「自分のからだを知る」ためのコンテンツやアイテムを扱うブランドが今年も参加します。 ラキャルプフェスでは女性たちが自身の健康、 ウェルビーイング、人生の目標に対してポジティブに取り組むための知識や情報、教育、コミュニティを提供。専門家によるセミナー開催や 体験会も多数行います。
LACARPE × FRaUフェムテックアワード2025も開催し、授賞式も当日行います。

●地球環境と企業活動・SDGSへの取り組み

ラキャルプフェス2025では、エコフレンドリーなイベントづくりを目指し、SDGSへの取り組みも積極的に行います。自分たちにできる社 会貢献の「はじめの一歩」は手の届く身近なところにあります。今だからこそ、「ナチュラル&オーガニック・ビューティーライフ」が地球 と人間のために存在し、未来の私たちの暮らしをサポートすることをしっかりとお伝えしていきたいと考えています。

●脱炭素支援サポート・カーボンオフセット開催

ラキャルプフェス2025は昨年に続き、カーボンオフセット開催を実施。CO2排出実質ゼロ宣⾔します!⾃然電⼒株式会社のサポートによ り、⼆酸化炭素の排出量実質ゼロでの開催を実施します。⾃然電⼒が保有する、環境価値を証書にして見える化した環境証書「Jブルークレ ジット」を発行してもらうことで、イベントにおける⼆酸化炭素排出量を実質ゼロにします。今年もフェスに出展する全企業ブランドの協賛 のもとオフセット開催が実現します。

●ブルーカーボン体験ツアーin 葉山

今年5月14日(水)には、実際にブルーカーボンについて「知って」「学んで」「体験する」ためのブルーカーボン体験ツアーを実施。葉山 アマモ協議会と自然電力株式会社とラキャルプが共同主催で、美しい海の中で何が起きているのか。気候変動による生態系への影響について 学び、自分たちで今後できることについてディスカッションするイベントです。

【開催概要】
開催日時:2025年5月14日(火)10時から15時(ランチ交流会付)
場所:神奈川県葉山町漁業協同組合(神奈川県三浦郡葉山町堀内50−20)

【ツアースケジュール】
10時 生物多様性、Jブルークレジット、葉山アマモ協議会活動に関するレクチャー
11時30分 乗船し、葉山の藻場をご見学
12時30分 下船し、昼食会場へ移動(ご自身のお車でご移動いただければと存じます)
13時 昼食
15時 昼食会場にて解散

※天候の関係でレクチャーと乗船は前後する場合がある旨お含みおき下さい。
近年期待されるブルーカーボンに貢献する海藻に着目!
地球温暖化で今何が起きているか。自分たちにできることを「知って」「学んで」「体験する」ツアーです。

2025年5月14日(火)開催のツアーについて詳しくは、こちらからお問い合わせください!

SEMINAR & INSTAGRAM LIVE SCHEDULEセミナー・インスタグラムのスケジュール

  • 5/23(Fri)

    今年はウェルネスツーリズムセミナーを開催!他にもコスメやフェムテック、アワードまで新商品情報やトレンド情報、ここでしか聞けない専門家の貴重な話をいち早く入手できるセミナープログラムをご用意します。
    (5/23はビジネスデイ/招待制になります)

    11:15 - 12:00
    地方創生と未来の観光『ウェルネスツーリズム』の可能性

    兵庫県ウェルネスツーリズム

    兵庫県の都心近接のリゾート地「六甲山、有馬、淡路島」で実践する海山のリトリート体験を通じたひょうごのウェルネスツーリズムについてお伝えします。

    古田菜穂子氏
    (公社)ひょうご観光本部ツーリズムプロデューサー
    山北貴子氏
    兵庫県観光局長
    金井良宮氏
    株式会社御湯所取締役
    西山桃子氏
    西山酒造場取締役女将
    冨士木優子氏
    禅坊 靖寧 リゾート開発室長
    新井ミホ
    株式会社ラキャルプ代表
    12:15 - 12:45
    糖質制限はもう古い!ケト専門家が教える最新ダイエット法

    KETOneUP(ケトナップ)

    今や定番の糖質制限ダイエット、実はもう時代遅れです!30kgの減量に成功したケトライフアドバイザーが誰でも続けられる2025年最新版のダイエット法を教えます。

    関根麻人氏
    ケトライフアドバイザー/勝山ネクステージ株式会社 取締役執行役員
    13:00 - 13:30
    予防医学のアンファーが考える更年期とGSM(デリケートゾーンケア)

    アンファー

    予防医学のアンファーが考える、「更年期とフェムケア」GSM(女性生殖器症候群)は40代~60代女性の約半数が経験する隠れた悩みであり、相談が難しい状況です。女性ホルモン「エストロゲン」の低下により、膣の潤いやハリの喪失、乾燥、炎症、性交痛、尿漏れなどが生じます。更年期障害(ホットフラッシュやイライラ)は収まることが多い一方、GSMは更年期後も続く深刻な健康課題として認識されています。強い症状が出ても適切な相談先や解決方法を知らない女性が多いのが実情のため、提携クリニックの医師の助言を基に、正しい予防知識とホームケアの普及を推進。女性が年齢を重ねても活き活きとした日常を送れるようサポートしています。

    吉岡真実子氏
    アンファー株式会社 取締役
    13:45 - 14:15
    ねむりから聴こえる、いまの女性の課題~睡眠の専門家が紐解く月経や更年期の睡眠~

    ねむり共創リサーチ by パラマウントベッド

    睡眠の専門家であるパラマウントベッドのねむり共創リサーチ事業のチームが、睡眠×女性の健康課題をテーマとした企業の事業共創の取り組み「睡眠×♾️」についてご紹介します。

    大槻朋子氏
    パラマウントベッド株式会社 経営企画本部事業戦略部 VCグループマネージャー
    梅津和佳奈氏
    株式会社Chocolate 取締役CCO
    14:30 - 15:00
    臓器別菌活の勧め『腸活、フェム活、肌活』腸内細菌専門家VS看護師兼内視鏡技師

    ナースキュア

    菌活といえば腸はもう古い!「臓器別菌活の勧め」腸には腸の、デリケートゾーン人はデリケートゾーンの、肌には肌の、特化型菌活が必要です。菌専門家2人が解りやすく解説。

    胃腸良子氏
    株式会社ナースキュア代表/看護師/内視鏡技師/NRサプリメントアドバイザー
    古田雄一郎氏
    森永乳業株式会社 営業本部 食品素材統括部販売企画機能性グループマネージャー 菌体統括
    15:15 - 15:45
    デリケートゾーンのお悩みの原因って?

    Capella beauty(カペラビューティー)

    お悩みとしてよく聞く、においやかゆみ、不快感はどうして起こるのか?を解説。

    坂本絢子氏
    株式会社カペラビューティー主宰
    山崎智士氏
    株式会社サティス製薬 代表取締役
    ナビゲーター:新井ミホ
    株式会社ラキャルプ代表
    16:00 - 16:30
    旅先での滞在価値を向上する『ReFaルーム』―体験型美容ショールーム―

    ReFa(リファ)

    大竹靖子氏
    株式会社MTG ReFa PR担当/コスメコンシェルジュ
    16:45 - 17:15
    速報!2025年更年期マーケットのトレンド

    ホルモンハグ

    石本藍子氏
    株式会社電通 Femtech and BEYOND.コミュニケーションクリエイター
    17:30 - 18:00
    発酵×温活×循環 〜nifuが提案する新しい暮らしの習慣〜

    nifu

    奈良県吉野の自然の恵みを活かし、未利用資源を活用した循環型のものづくりに取り組むnifu。本セミナーでは、nifuのサステナブルな取り組みとその背景、さらに発酵と温活を軸に生まれたプロダクトの魅力についてご紹介します。

    片山裕介氏
    株式会社テーブルカンパニー代表
    西村恵氏
    発酵温浴nifu マネージャー
    新井ミホ
    株式会社ラキャルプ代表
    18:15 - 18:45
    【特別講座】森田敦子氏が語る、ヘルスケア最前線!「骨盤底筋を鍛えている」女性は美しい理由。

    easy K(イージーケー)

    人生100年時代、女性のお悩み尿漏れ膣トレの最新トレンドと骨盤底筋マシンを紹介。

    森田敦子氏
    株式会社サンルイ・インターナッショナル代表/植物療法士
    新井ミホ
    株式会社ラキャルプ代表

    インスタLIVE

    LA CARPE (@lacarpe_jp) 、新井ミホ (@mihoarai0527)の他、各ブランドアカウントにて会場から⽣配信します。

    10:30 - 10:45  MOGANS
    10:45 - 11:00  ティーエフケイ
    12:30 - 12:45  華密恋
    12:45 - 13:00  AINOKI
    16:45 - 17:00  LIFELO
    17:00 - 17:15  ナースキュア

  • 5/24(Sat)

    今年はウェルネスツーリズムセミナーを開催!他にもコスメやフェムテック、アワードまで新商品情報やトレンド情報、ここでしか聞けない専門家の貴重な話をいち早く入手できるセミナープログラムをご用意します。
    Peatix入場券付きセミナーチケットからお申込みください。お一人様2セミナーまでお申込み可能です。)

    11:00 - 11:40
    菌活でエイジングケア! 見た目年齢をマイナス10歳にキープする腸内環境の作り方

    ナースキュア

    腸には腸の、肌には肌の、デリケートゾーンにはデリケートゾーンの菌活が必要です。老けを招く炎症を防ぐことで若さを保つことができます。菌の専門家&看護師胃腸良子が臓器別菌活を解説。

    Peatixチケット「11:00-11:40セミナー【ナースキュア】(10:00~入場チケット付き)」をお申し込みください。

    胃腸良子氏
    株式会社ナースキュア代表/看護師/内視鏡技師/NRサプリメントアドバイザー
    ナビゲーター:新井ミホ
    株式会社ラキャルプ代表
    12:00 - 12:40
    健康美を叶える、兵庫のリトリート旅のご提案

    兵庫県ウェルネスツーリズム

    兵庫県のウェルネスツーリズムを構成する海山のリトリート体験の取組内容をご案内します。

    古田菜穂子氏
    般社団法人ひょうご観光本部 ツーリズムプロデューサー
    金井良宮氏
    株式会社御湯所取締役
    西山桃子氏
    西山酒造場取締役女将
    冨士木優子氏
    禅坊 靖寧 リゾート開発室長
    新井ミホ
    株式会社ラキャルプ代表
    13:00 - 13:40
    2025 LA CARPE× FRaUフェムテックアワード

    FRaUフェムテックアワード

    FRaUの関編集長がフェムテックゾーンに出展している企業の中から選ばれた企業の表彰式を行います。

    Peatixチケット「13:00-13:40セミナー【フラウフェムテックアワード】 (12:00~入場チケット付き)」をお申し込みください。

    関龍彦氏
    講談社『FRaU』 編集長 兼プロデューサー
    新井ミホ
    ラキャルプ代表
    14:00 - 14:40
    じぶんの髪が、もっともっと愛おしくなる。uka ラブユア ヘアスタイリングシリーズ

    uka(ウカ)

    一生付き合う自分の髪”悩みを活かす”ことで愛してもらうことができたら…
    自分の髪を愛せるようになる6種類の新スタイリングシリーズです。トータルビューティーサロンのヘアスタイリストが登壇し、モデルが登場してデモンストレーションも!

    Peatixチケット「14:00-14:40セミナー【ウカ】(13:00~入場チケット付き)」をお申込みください。

    保科真紀氏
    uka スタイリスト/クリエイティブマネー ジャー/ 商品開発
    15:00 - 15:40
    美しさは日々のケアから〜ReFaと始める“大草直子流”夏の習慣〜

    ReFa(リファ)

    今枝陽佑氏
    株式会社MTG ReFa PR担当
    大草直子氏
    ファッションエディター スタイリスト
    16:00 - 16:40
    美容医療だけに頼らない、肌の土台力を高める方法

    風間ゆみえ

    風間ゆみえ氏
    ファッションプロデューサー AMPP認定メディカルフィトセラピスト
    新井ミホ
    株式会社ラキャルプ代表

    インスタLIVE

    LA CARPE (@lacarpe_jp) 、新井ミホ (@mihoarai0527)の他、各ブランドアカウントにて会場から⽣配信します。

    10:00 - 10:15  
    ねむり共創リサーチ by パラマウントベッド
    17:00 - 17:30  
    ReFa

  • 5/25(Sun)

    今年はウェルネスツーリズムセミナーを開催!他にもコスメやフェムテック、アワードまで新商品情報やトレンド情報、ここでしか聞けない専門家の貴重な話をいち早く入手できるセミナープログラムをご用意します。
    Peatix入場券付きセミナーチケットからお申込みください。お一人様2セミナーまでお申込み可能です。10:30-、11:30-の回はPeatixでの取り扱いなしにつき、別途お申し込み頂きます。)

    10:30 - 11:20
    耳からスッキリ!生き霊払いの耳つぼリフレ(※有料)

    イヴルルド遙華/井田実穂子

    生き霊を追い払ってスッキリ浄化!
    話題のエメラルド式耳つぼリフレクソロジーで心身共に軽やかに。耳つぼセルフマッサージ方法とセラピストによるチェックあり!

    ご予約・お申し込みはInstagramのDMまたは、
    「ラキャルプフェス 参加希望」を記載の上、メールにてお願いいたします。参加料4,400円(会場入場料込み)

    ※Peatix入場チケットは不要です。

    イヴルルド遙華氏
    フォーチュンアドバイザー
    井田実穂子氏
    スフィア代表/セラピスト
    11:30 - 12:20
    耳からスッキリ!生き霊払いの耳つぼリフレ(※有料)

    イヴルルド遙華/井田実穂子

    生き霊を追い払ってスッキリ浄化!
    話題のエメラルド式耳つぼリフレクソロジーで心身共に軽やかに。耳つぼセルフマッサージ方法とセラピストによるチェックあり!

    ご予約・お申し込みはInstagramのDMまたは、
    「ラキャルプフェス 参加希望」を記載の上、メールにてお願いいたします。参加料4,400円(会場入場料込み)

    ※Peatix入場チケットは不要です。

    イヴルルド遙華氏
    フォーチュンアドバイザー
    井田実穂子氏
    スフィア代表/セラピスト
    14:00 - 14:40
    “わたし”をほどく静かな時間〜心の癖と痛みの奥にある「愛」に気づく〜suwaru

    suwaru(スワル)

    Peatixチケット「14:00~14:40 【 suwaru[スワル] 】(13:00~入場チケット付き)」をお申込みください。

    ニーマル・ラージ・ギャワリ氏
    世界的瞑想家 / スワル株式会社ファウンダー
    PARISA氏
    DJ / 瞑想コーチ ライフコーチ
    15:00 - 15:40
    ライフステージで異なるさまざまなお悩みと植物療法

    LE BOIS ÉCLAT/森田敦子

    日本における植物療法・フェムフェアの第一人者の森田敦子が伝える!性教育、PMS、妊活、更年期、老年期のケアなど。多くの方がそれぞれのライフステージで感じる諸症状に対して有効なハーブとケア方法をお話します。

    Peatixチケット「15:00-15:40セミナー【森田敦子】 (14:00~入場チケット付き)」をお申込みください。

    森田敦子氏
    (株)サンルイ・インターナッショナル代表/植物療法士/フェムティスト

会場マップ

会場マップ全体 LIFORK HARAJYUKU

フェス情報概要

開催日時
2025年5月23日(金)、24日(土)、25日(日)
詳細
2025年5月23日(金) 11:00-19:00
ビジネス商談DAY(無料/招待制)

2025年5月24日(土) 9:30-18:00
一般公開DAY(有料・入場料500円/事前申込制)

2025年5月25日(日) 9:30-17:00
一般公開DAY(有料・入場料500円/事前申込制)
開催場所
WITH HARAJUKU HALL
住所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-30 3F
Instagram
lacarpe_fes